Doorkeeper

GDG神戸Android Nougat(7.0)勉強会

Sat, 10 Sep 2016 13:00 - 19:00 JST

ヤフー株式会社

大阪府大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル 27階

Description

概要

Androidの新しいOS、Android 7.0(Nougat)がリリースされました。
Android 7.0で新しくなったAPI、Google I/O2016で発表されたFirebase、進化し続けるAndroid Design Support Library、GoogleVR、そして開発環境Android Studio等の今使える技術を皆さんと一緒に勉強したいと思います。

この勉強会はヤフー株式会社さんとGDG神戸の共催になります。

参加対象者

 Androidアプリ開発をしたことがある人
 少し触ってみてこれから本格的にしたいと思っている人
 Androidアプリ開発をガッツリしてる人

セッション(順不同)

サポート ライブラリを支える技術

Google Inc デベロッパーリレーションズ デベロッパープログラムエンジニア
荒木 佑一 様

サポート ライブラリの開発の中で利用している Android 開発のテクニックをご紹介します。

がんばらないAndroid Studio

有限会社シーリス 代表
有山 圭二 様

バージョン2.2になろうとしているAndroid Studioを、カスタムせず、プラグインを入れず、どこまで便利に使えるか。2.2で追加される新機能と合わせて解説します。

Android Nougat Multi Window

ヤフー株式会社
毛受 崇洋 様(@takahirom)

Android Nougat Multi Windowの話をします

DaydreamではじめるVR

GDG神戸
野田 悟志

Android7(Nougat)では、「Daydream」という、より没入感のある質の良い、新たなモバイル向けVRプラットフォームに対応できるようになりました。
今年はOculus Riftをはじめ、HTC Vive、PlayStation VRと、次々にVRのHMD(ヘッドマウントディスプレイ)がリリースされており、VR元年と呼ばれ、VRが非常に注目されている年になっています。
そこで今回は、「Daydream」でのVRコンテンツの作成方法や、作成時に気を付けることは何か、ということをお話ししようと思います。
また、「Daydream-Ready」な端末(「Daydream」に対応しているAndroid端末)を買うべきかどうか迷っている方にも参考になればとも思います。

タイムテーブル

時間 内容
13:00〜 会場(受付開始)
13:30〜 Opening. 会場説明など
13:40〜 Google Inc デベロッパーリレーションズ デベロッパープログラムエンジニア 荒木 佑一 様
サポート ライブラリを支える技術
14:20〜 質疑応答
14:25〜 GDG神戸 野田 悟志
DaydreamではじめるVR
14:55〜 質疑応答
15:00〜 休憩
15:15〜 ヤフー株式会社 毛受 崇洋 様(@takahirom)
Android Nougat Multi Window
15:35〜 質疑応答
15:40〜 有限会社シーリス 代表 有山 圭二 様
がんばらないAndroid Studio
16:20〜 質疑応答
16:25〜 休憩
16:40〜 LT
17:00〜 懇親会(LT数次第で前後します)

LTの申し込みにつきましては、申込時に
LT希望を記入してください。
※当日枠が空く場合は当日も希望者を募る可能性があります

終了後会場内での懇親会を予定しています。
申し込み時に参加希望を記入してください。

Comments

Log in
You need to be logged in to comment.

About this community

GDG神戸

GDG神戸

Google Developer Group (GDG) Kobe は主にGoogleのテクノロジーに興味のある人たちで情報を共有しあう集いです。 神戸や大阪で勉強会等を行っています。ご興味のある方は気軽にご参加ください。 ブログ メーリングリスト 免責事項:GDG Kobe は独立したグループです。このグループにおける活動や主張はGoogle社とは直接関わりのあるものではありません。

Join community